APIパートナー向けの最適なオンボーディング

パートナーや外部開発者に対して、パーソナライズされた充実のオンボーディング体験を提供し、Time to First Call(初回APIコールまでの時間)を短縮するとともに、APIの活用で最大限の成果を引き出せるようサポートします。

Postmanパートナーワークスペースのワークフロー。イラスト。


Postmanパートナーワークスペースのオンボーディング体験。Gif。

パートナーに特別なオンボーディング体験を提供する

一般的なドキュメントや分かりづらい開発者ポータルでは、新規パートナーのAPIオンボーディングが困難になります。パートナーワークスペースを使えば、専用のコラボレーションスペースに加え、Time To First Call(初回APIコールまでにかかる時間)を成功させるために必要なすべてのリソース、ドキュメント、ツールを揃えたきめ細やかなオンボーディング体験を提供できます。

Postmanパートナーワースペースでセキュリティで保護されたコラボレーション。イラスト。

単一または複数のパートナーとセキュリティで保護されたコラボレーション

パートナーの数にかかわらず、安全かつ柔軟に連携できます。パートナーワークスペースなら、パートナーごとのワークフローを保ちながら、機密性を確保しつつ高品質なオンボーディングと共同作業をスケーラブルに提供できます。

Postmanパートナー・ワークスペースで統合を加速。イラスト。

パートナーとの統合を迅速に

パートナーが選んだプログラミング言語でAPIのコードスニペットをすぐに生成できるようにしましょう。認証情報や環境変数など、必要な設定をすべて整えておけば、パートナーは最短で初回リクエストを送信できるようになります。

コメント付きのPostmanパートナーワークスペース。Gif。

Postman上でパートナーの課題を即座に解決

メールや会議でのやりとりではコンテキストが失われ、問題解決に時間がかかることがあります。パートナーワークスペースのインラインコメント機能を使えば、パートナーは作業中の画面から直接質問やフィードバックを投稿でき、スムーズなやり取りが可能になります。

テンプレート付きのPostmanパートナー・ワークスペース。イラスト。

パートナーコラボレーションテンプレートですぐに始める

ゼロから構築する必要はありません。パートナーコラボレーション用のワークスペーステンプレートには、ベストプラクティスと手順が用意されており、パートナーに最適なオンボーディング体験をすぐに提供できます。



パートナーワークスペースを始める

パートナーワークスペースは、Postman ProfessionalプランおよびEnterpriseプランで利用可能です。詳細については、弊社チームまでお気軽にお問い合わせください。

カメラを見つめる眼鏡をかけた女性。写真。
POST/CON 2024 Banner

イベントレポート:APIとAI開発者のための新時代

エージェンティックAI時代において、トップ開発者たちがいかにより賢く、迅速で、セキュアなAPIを構築しているかをご覧ください。ロサンゼルスでの2日間にわたるイノベーションから生まれた洞察、戦略、プロダクト発表をお届けします。

Photo of Postman CEO Abhinav Asthana on stage at POST/CON 25